
インタビュー
藤田さんの場合
2019年4月入社
現場作業担当
Q.株式会社 日建総合建設に入社を決めた理由を教えてください。
もともと建設機械に興味があり、大学も工学部にすすみました。大学の先生と弊社の会長・社長が友人ということもあり紹介されたのがきっかけです。入社を決めたのは企業見学会で実際に建設機械にふれた時だったと思います。
Q.現在どのような業務にあたっているのですか?
現在、私は舗装班にて道路の舗装工に携わっています。主にスコップ作業・型枠の設置・ダンプトラックの誘導・フィニッシャー周りの世話役をしています。この先まだまだ出来ることを増やしていかなければいけませんが、今は、これらの作業を誰よりも良くできるように頑張りたいと思います。
Q.プライベートは何をして過ごされてるのですか?趣味などあれば教えてください。
休日はバイクでのツーリングや温泉に入ったりと専らアウトドアで楽しんでいます。良くライダーの聖地を巡っています。近場では熊本の大観峰に行ったりしています。バイクをカスタムするのも大好きで、毎日、どういうカスタムをしようかと考えてしまいます。ライダー同士でそういう話をするのも楽しいです。
Q.入社3年目ということですが、仕事で困っている事などあれば教えてください。
早いもので入社して3年目となりました。この2年間で後輩がたくさんできました。自分の仕事をこなしつつ、後輩の指導もしなければいけないので時折、パンクしてしまいそうになります。自分のことだけでもいっぱい一杯なのにと思いますが、彼らが現場で困ることが無いようにするのも私の役目だと思っています。
Q.今後のビジョンについて教えてください。仕事でもプライベートでもかまいません。
若い後輩や年の近い中途採用の人達も多く入社してきた事により、私自身とても良い刺激をもらっています。今後のビジョンとしては、自分に与えてもらった仕事を完璧にこなし、後輩達に的確に指示を伝え、分からない時は自分が見本となってやってみせるといった行動を今よりももっと強化していきたいと思います。